ブログ

BLOG

僕達も忘れないで!!

こんにちは。小倉店の三根です。

先日、お客様のお宅にお伺いしたら石楠花(シャクナゲ)が生けてありました。

しばらく体調を崩されて連絡をとれなかったそうですが私が訪問するという事で

わざわざお庭から切って花瓶に飾って下さいました。

春と言えば「さくら」のイメージが強いですが、石楠花も立派な春の花です。

「さくら」にスポットライトが浴びるこの時期ですが、一味違う春を感じさせて頂いたお客様に心よりお礼申し上げます。

ちなみに、他にも「ぼたん」も春の花ですが諸説ありますが

春に食べるものをぼたもち、秋に食べるものをおはぎと言うそうです。

私は、ぼたもちもおはぎもきなこも大好きです。

やっぱり、花より団子(おはぎ?)ですね!!

あなたにオススメの記事

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • DNNって?AIとオーティコンDNN2.0

    最近よく耳にする「AI(人工知能)」や「ディープラーニング」という言葉。テレビや新聞でも見かけるけれど、難しそうで自分には関係ないと思っていませんか? で…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

  • アプリ使ってみませんか。

    こんにちは。小倉店の松本です。 補聴器の便利な機能の一つにアプリがあります。 どんなことができるかといいますと ①音のバランスを調節できます。…

  • 6月6日は○○○の日です

    こんにちは、小倉店の松尾です。 調べればいろいろな○○○に入る日はあると思うのですが・・・ 答えてほしい回答は【補聴器の日】です。 数字の『6…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ