ブログ

BLOG

トライしませんか?

みなさん、こんにちは。
ワールドカップで若干寝不足の、黒崎店の本田です。(祝!決勝トーナメント)

今日は、すごい雨ですね。お店に来るお客様も残念ながら少なめです。

私は、今日はお店を飛び出して八幡西区のF様のお宅へテレビアダプターの取り付けにお伺いいたしました。
テレビアダプターとは、テレビの音声が聞き取りにくい方のためにある機械です。
その機械をテレビに取り付けると、なんと、テレビの音声が補聴器から聞こえてくるという、なんとも賢い機械です。

家族とテレビのボリュームが違っていて、一緒に見ることが出来なかった方でも、この機械をつければ、テレビの音声は、テレビアダプターをつうじ、補聴器へ直接、音声が届きます。
(文字にするとわかりにくいかな?)とにかく、ご家族一緒にテレビを楽しめます。

F様は、80代の女性なのですが、iPhoneを使いこなし、スマホのアプリもバリバリと使いこなす、理系女子です。
テレビアダプターは、スマホアプリ「オーティコンオン」で操作ができるのですが
昨日、お店にお越しになり、実際にテレビアダプターをスマホで操作したり、リモコンで操作したりと試していただき、ご購入となりました。
娘さんがご一緒で「どうする?この機械。トライする?」とF様に聞かれていました。
「そうね。トライするわ」とF様。カッコ良すぎな親子の会話です。

私もF様のように、新しいことにも前向きに挑戦する女性になりたい!と思いました。

これで、「ゴォォォォォォォォール!日本勝利~!」のアナウンサーの声もバッチリですね!

あなたにオススメの記事

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 北九州市で補聴器レンタル|最長3週間無料・訪問対応実施中!

    こんにちは、小倉補聴器 黒崎店です。 今回は、補聴器をご検討中のお客様へ『補聴器のレンタルサービス』についてご紹介いたします。 「いきなり購…

  • 夏の補聴器のお手入れ

    もうすでに暑さが厳しいのですがいよいよこれからが夏本番になりますね! 夏の期間に補聴器装用で困ってしまうことは「汗」ですね。 暑い季節の補聴器のいた…

  • 補聴器おすすめランキング

    こんにちは。黒崎店の本田です。暑い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか。今日は暑い夏をちょっと涼しくするような爽やかカラーの補聴器をご紹介します。題し…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ