ブログ

BLOG

家の中で補聴器は必要です

ご家族との会話やテレビを見ることが、

ストレスになったりしていませんか?



・大きな声でないと分からない。

・何度も聞き返してしまう。

・「聞き間違い」が増えた。

・テレビが、聞こえるけどはっきりしない。

・テレビが大音量になっている。

・テレビは「字幕」が無いと分からない。



「仕事してるわけじゃないから補聴器は無くていい」

という方がおられますが、家の中でストレスがある様なら

補聴器が必要だと思います。



コロナの為、普段よりも家にいる時間が増えたと思います。

ただでさえ外出を控えることでストレスがたまり気味です。

会話もせず、テレビを見ず・・・読書して過ごそうにも、

図書館が閉まっている状態です。

一度考えてみてください。



当店は、熊本市中心部、かつ熊本県唯一の百貨店の前にあります。

ですので、今の熊本市中心部の「閑散とした」を肌で感じます。


(↑4月20日(月)13時の店の前)

日常が早く戻りますように。

熊本店   小坂

 

あなたにオススメの記事

  • コスモスコスモス 朝・晩寒さを感じるようになってきましたが皆さん元気でお過ごしですか。 時々、気分転換に近くを散歩しているのですが 4~5日前なのかそれ以上前なのか定かではありません […]
  • 藤山神社藤山神社 こんにちは、佐世保店の河野です。 この時期は菜の花やツツジなど各地で綺麗に咲きほこり楽しい季節ですね。 私は先日フジの花で有名な藤山神社へ行ってきました! […]
  • 臨時休業のお知らせ臨時休業のお知らせ 11/3と11/4の2日間、社員研修のため、全店臨時休業させて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い致します。 なお、11/5より通常営業となります。 […]
  • 新鮮なお野菜!!新鮮なお野菜!! 皆さん、寒い中元気でお過ごしですか? 今週の中頃まで、暖かかったのがうそのように今日はとても寒くなり 週末は、さらに寒くなりそうですよ☆ これからは、インフルエ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ