ブログ

BLOG

初めての

こんにちは。

小倉店の松本です。

お盆を迎える準備で皆さま、お忙しくされていらっしゃる事と思います。

さて、今日は当店の三根店長より珍しいコーヒーを差し入れて頂いたのでご紹介します。

その名も「猫のうんちコーヒー🐱」

猫のうんち?えーっ?!と驚きましたが

正式名は「コピ・ルアク」と言います。

ジャコウネコの糞から作られたインドネシア産のコーヒーです。

この猫が食べたコーヒーの実が消化されずに、糞として出てきたものを使用しているのです。猫の腸内の細菌による発酵のおかげで、とても美味しいコーヒーになるんだとか‥

早速、頂いてみました。

まず香りは‥

良い香りです。何度も嗅いでしまう良い香りです。

さて、お味はどうでしょう。

酸味が無く、優しい苦みとほんのり甘みも感じます。

すっきりした飲み口で美味しい!!

今まで飲んだコーヒーとは全く違うもので感激しました。

このコーヒー、このような珍しい製法から世界一希少価値が高いコーヒーと言われているそうです。

皆さまも機会がありましたら、一度召し上がってみてください。

 

小倉店 松本

あなたにオススメの記事

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • DNNって?AIとオーティコンDNN2.0

    最近よく耳にする「AI(人工知能)」や「ディープラーニング」という言葉。テレビや新聞でも見かけるけれど、難しそうで自分には関係ないと思っていませんか? で…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

  • アプリ使ってみませんか。

    こんにちは。小倉店の松本です。 補聴器の便利な機能の一つにアプリがあります。 どんなことができるかといいますと ①音のバランスを調節できます。…

  • 6月6日は○○○の日です

    こんにちは、小倉店の松尾です。 調べればいろいろな○○○に入る日はあると思うのですが・・・ 答えてほしい回答は【補聴器の日】です。 数字の『6…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ