ブログ

BLOG

補聴器の形

今日の黒崎はあいにくの雨です。昨日と気温もずいぶん違っています。
この気温差で体調を崩さないよう気をつけていきましょう。

さて、先日ご来店されたお客様は、補聴器の機種はすぐに決まったのですが
補聴器の形でずいぶんと悩まれました。

耳かけ型か耳あな型か・・・
息子さんに「どっちがイイと思う?」
息子さんは「耳かけ型がいいんじゃない」
御本人「そうね・・・。でも、耳あな型も良さそう。ああ、決められないわ」
そんなやり取りをされ悩みに悩んだ末、耳あな型に決められました。

形は、人によって選ぶポイントが変わります。
御本人の希望、聴力の形、耳の状態
実際につけた聞こえ方の違い、操作の違い、普段の生活の中で使いやすい方・・・など
悩むかもしれませんが、補聴器は、耳の代わりになるもの。
毎日使う事を考え、しっかりと選ぶことが大切です。

ご希望など遠慮無く教えて下さい。
ご一緒に最適な補聴器選びをさせていただきます。

黒崎店 本田

あなたにオススメの記事

  • 北九州市で補聴器レンタル|最長3週間無料・訪問対応実施中!

    こんにちは、小倉補聴器 黒崎店です。 今回は、補聴器をご検討中のお客様へ『補聴器のレンタルサービス』についてご紹介いたします。 「いきなり購…

  • 夏の補聴器のお手入れ

    もうすでに暑さが厳しいのですがいよいよこれからが夏本番になりますね! 夏の期間に補聴器装用で困ってしまうことは「汗」ですね。 暑い季節の補聴器のいた…

  • 補聴器おすすめランキング

    こんにちは。黒崎店の本田です。暑い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか。今日は暑い夏をちょっと涼しくするような爽やかカラーの補聴器をご紹介します。題し…

  • 春の陽気

    こんにちは!黒崎店の中村です! 急に暖かくなってきましたね! 週末はまた寒くなる予報ですが…。 寒暖差で体調を崩さないようにお気を付け下さい!…

  • 今週は天候がいいですね

    今週は天候に恵まれて日中はポカポカ陽気で暖かい時間帯もありますね。 天気が良い日は外出もしたくなりますね。 昨日は遠賀郡岡垣町の岡垣サンリーアイにて…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ