3代目社長の気ままに更新ブログ

PRESIDENT'S BLOG

充電式補聴器について

ようやく朝夕が涼しくなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私の方はこのブログでダイエットを公表していましたので、その経過についてお知らせします。ダイエットはその後も継続しており、結果は開始から3カ月経過して9kgの減量に成功しています。

最近ではダイエットすることからロードバイクに乗ることが楽しくなってきて、目的が変わりつつあります。

 

さて、報告は以上にして今回は充電式補聴器について、お話をしたいと思います。

充電式補聴器はリチウムイオンバッテリーを使用するようになってから、使用時間が安定するようになって、安心してご使用頂けるようになりました。

寝る前に充電をしておけば、ほぼ1日は使用できます。

(ストリーミングなどを長時間行うと使用時間は短くなります。)

 

充電タイプで一番心配なことが災害時です。

電池式であれば、電池さえあればいつでも交換可能です。

充電式は電気が使用できなければ使用できませんが、最近の充電式補聴器は充電器本体(充電ケース)が充電できるようになっており、充電器を充電していれば約3回は補聴器に充電することができるものもあります。

災害時に数日以内に充電できる場所があれば、充電が間に合うと考えられます。

 

これはあくまで万が一を想定した場合ですが、今までの電池式の補聴器は電池交換が必要です。

補聴器用の電池は小さく、裏表を間違えないように入れる必要もあり、煩わしさを感じておられるお客様は私たちが思っていた以上に多いと最近は実感しています。

当社が扱うオーティコンの補聴器モアについて言えば、約9割のお客様が充電式を選ばれています。

電池購入や電池交換、使用しない時に電池フタを開けておくなどの手間がなくなったことで、使用が楽になったと好評を得ています。

 

デメリットとしては、充電池ですので数年使用すると使用時間が減っていきます。

これは携帯電話と同じですね。

また、充電を忘れた場合、充電が切れるとすぐには使用できないことも、デメリット言えるかもしれません。

もう一つは、充電池と充電器がセットになりますので、価格も電池式に比べて初期投資が必要となってしまいます。ただし、補聴器購入後の電池代が必要なくなりますし、利便性を考えると十分に選ぶ価値はあると思えます。

 

充電器本体にも充電できるようになり、持ち運びもしやすくなりましたので、かなり便利になりました。

ご興味がある方はお近くの店舗にご相談いただければ幸いです。

https://www.iwanaga-co.com/shop/index.php


オーティコンHPの写真より

あなたにオススメの記事

  • 補聴器の寿命補聴器の寿命 お盆の時期に入り、セミの鳴き声も弱くなりました。 ツクツクボウシの鳴き声も聞こえるようになり、ようやく暑さもひと段落しそうな気配で、ホッとしている岩永です。 &nbs […]
  • 補聴器の選び方補聴器の選び方 秋も深まり、朝夕ではめっきり寒くなってきました。 佐賀では10月末から11月の文化の日にかけて、 バルーンフェスタが開催されました。 毎年行われていますので、こ […]
  • 老眼鏡老眼鏡 ここ最近、ブログの更新が止まっていました。 あっという間に11月後半になり、もうすぐ年末です。 このように感じるのは、流されているのか、充実しているのか、判断に悩むと […]
  • 補聴器の金額は?補聴器の金額は? 先日、2/14にジムに行くと、受付でチョコをもらってホッコリしました。 普段ないサービスをしてもらうと、嬉しいですね。   さて、ここからはまじめな話 […]

コメントを残す

スタッフブログ