3代目社長の気ままに更新ブログ

PRESIDENT'S BLOG

オーティコン国際シンポジウム

昨日、オーティコン国際シンポジウムに行ってきました。

その内容ですが、補聴器を取り巻く環境も変化が訪れていると感じるものでした。

 

講演の内容は次の通り。

「中年期以降の”Hear Well”-くらしと聞こえの関係-」

愛知医科大学 国立長寿医療研究センター

内田育恵先生

 

「軽度中度難聴への補聴器のメリットについて」

ノッティンガム大学 国立衛生研究所 バイオメディカルリサーチセンター

メラニー・ファーガソン博士

 

講演のなかでは、様々な研究によって新しい事例を教えていただきました。

たくさんの気づきがあったのですが、その中で私が特に印象深かったのは

「年齢とともに難聴があってもなくても脳の情報処理能力は落ちるが、難聴があると衰えが顕著になる」という発表でした。

「健康寿命」という言葉も近頃ではよく聞く言葉です。

介護や医療に依存せずに自立した生活を送ることができる期間をいうそうです。

今回の講演で、難聴の放置は健康寿命を確実に短くするのではないかという印象を強く持ちました。

 

このシンポジウムでは”Hearing care is health care.”というテーマがありました。

まさにその通りで、聞こえの改善は健康であり続けるために重要であり、

健康という視点から補聴器がどのような役割を担えるか?をこれからも考えていく

つもりです。

あなたにオススメの記事

  • 人生初・・・人生初・・・ 季節も変わり、秋も深まってきました。 前回、スポーツの秋と勇んでいましたが、子供と遊んでいて鎖骨を骨折してしまいました。 保存療法では治らないとのことで、人生で初めて […]
  • 健康寿命を延ばす健康寿命を延ばす 先日、お客様より「佐賀新聞にいいことが書いてあったよ、読んでみなよ。」と紹介を受けました。 記事の内容が「前向きな心が健康寿命を延ばす」とのタイトルで、 佐賀市在住の […]
  • デフバスケットボール観戦!デフバスケットボール観戦! 3月24日(土)に全国デフバスケットボール(通称:ミミリーグ)が福岡県古賀市で開催され、小倉店の三根店長と一緒に応援に行ってきました。 日本デフバスケットボール協会のホーム […]
  • 感覚について感覚について ご無沙汰しております。 もうすでに桜が咲き始めていますね。 今週末頃には、ちょうど見ごろとなりそうです。   さて、先日、平日が私の休みだったの […]

コメントを残す

スタッフブログ