3代目社長の気ままに更新ブログ

PRESIDENT'S BLOG

認定補聴器技能者講習会に出席しました。

最近の猛暑で皆様は体調を崩されたりされていないでしょうか。

エアコンが効きすぎている部屋と外では気温差があるため、体の調子が狂いやすくなり、クーラー病になりやすくなるそうです。

私も温度差の激しい場所を行き来するのが苦手です。

皆さんもお気をつけください。

 

この暑い中、認定補聴器技能者の講習会に参加してきました。

2日間で全部で7科目を受講してきました。

内容は次のとおりです。

「法規」

「補聴器の機能・音響」

「装用希望者の対応(接遇)」

「障害者福祉・リハビリテーション」

「補聴器装用に関連する音声・言語」

「フィッティング」

「補聴器装用に関連する臨床医学」

 

日頃お話を聞く機会がない先生も講師として指導されて、大変勉強になりました。

講習会に参加すると、補聴器販売に携わる者として求められている基準が明確になります。

私もその都度、当社が専門店として基準を満たしているかを確認しています。

難しい内容も多いですが、とても為になる講習会です。

 

講習では認定補聴器技能者がしっかりと社会に浸透してきており、今後ますます役割が重要になることが予想されました。

認定補聴器技能者として、また会社の経営者として、皆様のお役に立てるように精進していこうと初心にかえる2日間でした。

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 家族の会話でお困りではありませんか?家族の会話でお困りではありませんか? 桜の見ごろは終えて、花弁が舞い始めました。 今年は休みと天気の折り合いがうまくいかず、満開の時期が合いませんでした・・・ 皆様は桜は楽しまれたでしょうか? さて、今回は […]
  • お祝いお祝い 先日、諫早店の野上店長が当社に入ってから20周年、佐世保店の岡田さんが15周年を迎えましたので、長崎エリアのみんなでお祝いしました。 野上店長は私の1年後に […]
  • 社内勉強会社内勉強会 久々の更新です。 もっと定期的に更新をする予定でしたが、本当にきままにブログになってしまっています。 さて、先日は全店休みにし、全スタッフを集めて社内勉強会を初めて開 […]
  • 今年一年ありがとうございました。今年一年ありがとうございました。 今年も残すところあとわずかとなりました。   振り返ってみますと、今年も本当に色々なことがありましたが、 色々な気づきと学びが多く、収穫の多い年でもあ […]

コメントを残す

スタッフブログ