3代目社長の気ままに更新ブログ

PRESIDENT'S BLOG

補聴器の紛失について

お客様が補聴器をお買い求めになる時、補聴器の紛失についてよく質問を受けます。

小さく高価で耳の代わりになるものですので、失くしてしまうと大変です。

 

補聴器を失くしてしまうことで一番多いのは、装用しているときでなく、どこかに置いて分からなくなってしまう、置き忘れです。

 

最新の補聴器では、iphoneと接続することで補聴器の位置がある程度分かるものもあります。もしどこかに置き忘れした時は、とても助かる機能です。

もちろん、iphoneにかかってきた電話の音声を補聴器で直接聞くことが出来ますので、両耳に装用してれば両耳で音声を聞くことができます。(こちらがメインの機能です。)

 

また、紛失の万が一に備えて、紛失補償がある補聴器も当店では取り扱っています。

お気軽にご相談ください。

 

最後にいつも写真です。

近頃はiphoneで撮るのがマイブームで、今回はそのiphoneで撮った写真です。

iphoneのカメラ機能の使い方が分かるようになってから、面白くなりました。

 

 

あなたにオススメの記事

  • 家族の会話でお困りではありませんか?家族の会話でお困りではありませんか? 桜の見ごろは終えて、花弁が舞い始めました。 今年は休みと天気の折り合いがうまくいかず、満開の時期が合いませんでした・・・ 皆様は桜は楽しまれたでしょうか? さて、今回は […]
  • 補聴器装用の意欲について補聴器装用の意欲について すでに6月となり、梅雨も近づいてきましたね。 最近の私事として、夏用のスーツのズボンが入らないという ショッキングな出来事がありました。 久々に体重計に乗ってみ […]
  • 充電式補聴器について充電式補聴器について ようやく朝夕が涼しくなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私の方はこのブログでダイエットを公表していましたので、その経過についてお知らせします。ダイエットはそ […]
  • 老眼鏡老眼鏡 ここ最近、ブログの更新が止まっていました。 あっという間に11月後半になり、もうすぐ年末です。 このように感じるのは、流されているのか、充実しているのか、判断に悩むと […]

About iwanaga

岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店 店長の岩﨑です。

コメントを残す

スタッフブログ