3代目社長の気ままに更新ブログ

PRESIDENT'S BLOG

お手紙

佐賀店のお客様よりお手紙を頂きました。

とてもありがたいことです。

 

以下がお手紙の内容です。

----------------------------------------

60歳代になり、耳の聞こえが悪くなり通販商品をよく買っていましたが、なかなか自分に合うのがなく、また、すぐに壊れ、まさに安物買いの銭失いといった状態でした。

その時、妻から「昔からある、岩永補聴器に行ってみたらどがんね。」と言われ、半信半疑の気持ちで行ってみました。

社長初め、スタッフの皆さんの心づかい、気づかいが身に染みました。

なぜもっと早く岩永補聴器さんに行かなかったか悔やんでなりませんでした。

岩永補聴器さんにお世話になり、10年近くなります。

人と話すのが億劫になり控え目な自分でしたが、積極的に話すようになり、少しは変わった様な気がします。これも岩永補聴器さんのおかげと思っています。

今後ともよろしくお願いします。

----------------------------------------

 

Tさまの生活が変わられたとのこと、

そこに私たちが少しでも関わりを持たせていただいたことをとても嬉しく思います。

こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。

あなたにオススメの記事

  • 家族の会話でお困りではありませんか?

    桜の見ごろは終えて、花弁が舞い始めました。 今年は休みと天気の折り合いがうまくいかず、満開の時期が合いませんでした・・・ 皆様は桜は楽しまれたでしょうか? …

  • お客様からのお手紙

    いつも思うことですが、12月になると全体的にせわしくなり、 浮ついたような、落ち着かないようなそんな月だと思います。 最近スーパーに行くと、クリスマ…

  • お客様からのお手紙

    もうすぐ9月も終わり、10月となります。 この時期は気温も変わりやすく、暑かったり寒かったりと 体調管理が難しいですね。 油断すると、風邪をひ…

  • 補聴器をメンテナンスする間隔は?

    ここ最近は本当に暑いですね。 関東では40度を超えるところもあるそうです。 こういう暑い時は、無性にかき氷が食べたくなります。 今度の休みにで…

  • お客様からのお便り Vol.2

    豪雨から一転、梅雨が明けて、本格的な夏が始まりました。 急に夜も寝苦しくなってきましたので、熱中症にはみなさまもくれぐれもお気をつけください。 さて…

About iwanaga

岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店 店長の岩﨑です。

コメントを残す

スタッフブログ