3代目社長の気ままに更新ブログ

PRESIDENT'S BLOG

夏の音色

最近は暑くはありますが、夏らしい空が広がる日も多く、空を見ているだけでも気持ちいいですね。

さて、以前お話ししていたダイエットについてですが、何とか5kg痩せることに成功しました。

実際にやってみて、楽しさと目標がないと続けられないと感じています。

私の場合、ウォーキングやジョギングでダイエットをしようと今までも何度かトライしましたが、続きませんでした。

ロードバイクは、ハマると奥が深い乗り物で、乗るだけでしたら自転車に乗れると誰でも乗れますが、走らせようとすると難しい乗り物です。

走らせるために悪戦苦闘しているのですが、少しずつできるようになってくるとそれが楽しさとなっています。

 

さて、今回は夏の音について話をしたいと思います。

夏の音、色々と思いつきます。

滝の迫力ある音、海で波が打ち寄せる音、花火の音、風鈴の音、蝉の鳴き声・・・・

こういう音を聞くと、季節を感じますよね。

 

先日、海に写真を撮りに行ってきました。

その時に波の音を聞いて、「夏の波の音っていいよなぁ。」と夏を感じてきました。

こういう音は聞こえなかったとしても、生活に支障はきたすということは少ないかもしれません。

しかしながら、季節を感じさせてくれる音は、心を豊かにしてくれる音だと思います。

聞こえることで季節を感じ取り、それが生活を楽しく、豊かにしてくれます。

私たちの補聴器で季節の音も届けられたら嬉しく思います。

あなたにオススメの記事

  • 遠近両用メガネ

    最近本当に暑い日が続きますね。 車の温度計が40℃を超えていてビックリしました。 こういう時は甘いものが大好きな私はアイスクリームの誘惑に・・・・ さ…

  • 補聴器装用の意欲について

    すでに6月となり、梅雨も近づいてきましたね。 最近の私事として、夏用のスーツのズボンが入らないという ショッキングな出来事がありました。 久々…

  • 感覚について

    ご無沙汰しております。 もうすでに桜が咲き始めていますね。 今週末頃には、ちょうど見ごろとなりそうです。   さて、先日、平日…

  • 老眼鏡

    ここ最近、ブログの更新が止まっていました。 あっという間に11月後半になり、もうすぐ年末です。 このように感じるのは、流されているのか、充実している…

  • 人生初・・・

    季節も変わり、秋も深まってきました。 前回、スポーツの秋と勇んでいましたが、子供と遊んでいて鎖骨を骨折してしまいました。 保存療法では治らないとのこ…

コメントを残す

スタッフブログ